銀職人のつぶやき

銀職人松浦仁史の 日々のコト、作品作りのコトをとりとめもなく綴ります。

2017年11月

p003-01

三日前にどうしても作りたくて、
ひたすらロウ付けをして計22個作りました。

IMG_1404

なんとかギリギリセーフで出来ました。
これが何のパーツになるかはお楽しみです。

IMG_1405

自分で、裁断・プリント・縫製した今回の袋です。
「黒と白」良い感じに仕上がりました。

p006-001

アミューズさんが私の作品を写真に撮ってくださいました。
光の使い方によって様々な表情を見せる作品。
まるでオブジェのようです。
会場にも、”ミニパネル”にして飾る予定です。
アミューズさん
本当にありがとうございました。


さあ!ラストスパート!!



作品展のご案内です。
12月5日(火)〜11日(月)
広島三越6階上りエスカレーター前イベントスペース

12月7日(木).9日(土).10日(日)は私がおります。
12月5日(火).6日(水).8日(金).9日(土).10日(日).11日(月)はnancyがおります。


mitsukoshi201701
mitsukoshi201702







 広島ブログ       

IMG_1396

先日、私の作品の委託先である
”Cafe & Gift アナスタージャ”(東広島市)

IMG_1392

”cafe & garelly ひのまる”(竹原市)

IMG_1391

それぞれに作品展のDMを持って挨拶に出かけ、
ディスプレイを作品展仕様に変えてきました。

机にかじりついている間にあと少しで12月。
・・・そして、クリスマス。

”アナスタージャ”では店内クリスマス一色!
ランチと共にクリスマスグッズの販売をしています。

IMG_1394

IMG_1401

その前に私の作品展ももうすぐです。
残りの時間はとても貴重になり、
少々焦っております。

作品展のご案内です。
12月5日(火)〜11日(月)
広島三越6階上りエスカレーター前イベントスペース

12月7日(木).9日(土).10日(日)は私がおります。
12月5日(火).6日(水).8日(金).9日(土).10日(日).11日(月)はnancyがおります。


mitsukoshi201701
mitsukoshi201702






 広島ブログ      
 

IMG_1378


作品展まで1ヶ月を切りました。とりあえず、ここまでは作りました。
製作も追い込みの時期ですが、
これから、DM、PR、ディスプレイのことなど…
同時並行の作業が増えていきます。

毎回思うことですが、
この時期はこわばった疲れた顔をしています。
独り言も増える製作作業…
追い込まれて、弱い"素"の自分が出てきます。
投げ出してしまいたくなります。
…困った自分です。
なんとかそれをnancyと周りの人たちに支えてもらって、
目の前のことを1つ1つ片付けていく毎日になります。
これは本当に、ありがたいことです。
…感謝しかありません。
…気持ちを強く持って、少しでも前に。

作品展のご案内です。
12月5日(火)〜11日(月)
広島三越6階上りエスカレーター前イベントスペース

12月7日(木).9日(土).10日(日)は私がおります。
12月5日(火).6日(水).8日(金).9日(土).10日(日).11日(月)はnancyがおります。


mitsukoshi201701
mitsukoshi201702





 広島ブログ      

IMG_1356


「アクアマリン」は「エメラルド」とともに
「ベリル」の鉱物種で, 3月の誕生石です。

この石は今からおよそ2000年前にローマ人によって名付けられ、
その語源はラテン語で
"水"を意味する"アクア(AQUA)"と
"海"を意味する"マリーン(MARINE)"からきています。

クリアーなスカイブルーや海緑色のものは清楚な雰囲気と品格があり、
色が淡くて半透明なものは「ミルキーアクア」と呼ばれ、
優しい柔らかい印象が魅力的です。

「アクアマリン」は"勇気の石" "平穏な石"として知られ、
鎮静エネルギーにより、ストレスから守ってくれると言われています。
その昔、船乗りたちはお守りとしてこの石を携帯していました。
大海原で海の危険から守ってくれると言い伝えられていたからです。

そんな「アクアマリン」ですが、比較的もろく圧迫に弱い石です。
この石で作品をつくっている時、
最終段階の石留めで
本体ではなく、間違って石を叩いてしまい、
粉々にしたことが何度かあります。

失敗しても"スパッ!"と割り切れる作家もいるでしょうが、
私の場合は
大変凹み、未練タラタラで気持ちを引きずってしまいます。






 広島ブログ       

このページのトップヘ