
… 久しぶりに、石の話をします。
" オニキス " 、" サード オニキス " などは、
『 潜晶質石英 ( 結晶が目に見えないクォーツ ) 』、
鉱物種で言うと、" カルセドニー " の一種です。
その中でも、
赤褐色と白色が
直線的な縞模様をしているものを
" サード オニキス " と、呼びます。
この石は力と保護の石。
意義ある生活への探求を促し、
高潔さや徳を高める …
と、言われています。
縞模様の一つでもある赤褐色の色は
ターメリック (ウコン)で染められた
タイの僧侶の服「 黄衣 」にも似た色で、
古代より邪悪なものを避ける力や
浄化作用があると信じられてきました。
また、お守りとして身につける人も多く、
大切な人との絆を育むサポートをしてくれる …
と、言われています。
私が指輪にしたこの石は、
" サードオニキス "の中でも
少し優しい色合いをしています。
強力な力も持っていると言うよりも、
あたたかいパワーで
優しく包んでくれるような …
そんな気がする石です。